2020-01-01から1年間の記事一覧
Appleは例年、新型iPhoneの発売にあたり、複数の国をグループ分けし順次販売を開始しています。韓国は通常第1次発売国には入っておらず、同国ではこれらの国々から1カ月遅れで新型iPhoneが発売されてきました。 たとえば2019年の場合、米国や日本などの第1次…
Apple Watch Series 6や新型iPad AirおよびiPadに関する予想を的中させたDuanRui氏(@duanrui1205)が、iPhone12用純正シリコーンケースのパッケージに貼られるステッカーの画像を投稿しました。 ステッカーにはこれらのケースが適合するモデル名が、iPhone1…
iPhone12シリーズは10月上旬のイベントで発表されると、クオ氏は予想しています。 iPhone12は10月13日に発表され、16日に予約開始、23日から出荷を開始するとの予想もあります。 詳細のデータはクリックします:https://iphone-mania.jp/news-314450/ 本店ic…
iPhone12 Proシリーズへの120Hzリフレッシュレートディスプレイ搭載に関し、PhoneArenaによれば、120Hzリフレッシュレート以外に、 60Hz〜96Hz駆動可能なドライバICを用いた高リフレッシュレートディスプレイ搭載も試みられたようですが、最終的にその計画も…
開催した新製品発表イベント”Time Flies”で発表した新型iPad Air(第4世代iPad Air)に関するプレゼンから、iPhone12が搭載すると噂の「A14 Bionic」の性能が明らかになりました。 iPhone11シリーズが搭載するA13 Bionicと比較した場合、A14 Bionicは、CPU性…
5.4インチモデルはiPhone SE(第2世代)やiPhone8よりもサイズが小さいと考えられていることから、miniと称することに違和感はありません。 デュアルカメラモデルを通常のiPhone12、トリプルカメラモデルをiPhone12 Proとするのは、iPhone11シリーズと比較し…
同メディアは、初代iPhone発売以来サイズが大きくなっていることを比較図表を用い、「iPhone12(5.4インチ)は、2012年に発売されたiPhone5以降で最小サイズのiPhoneになる可能性がある」と説明しています。 iPhone5と同じサイズの初代iPhone SEが2016年に発…
iPhone12シリーズに、呼び名は「ネイビーブルー」「ミッドナイトブルー」などと異なるものの、青系の新色が追加されるとの情報は、これまでにも複数回報じられています。 DigiTimesは今回「ダークブルー」と記していますが、名称が異なるだけで、これまで報…